久しぶりの洗車
- author: wish2431
- 2008.04.13 Sunday
今年初めての洗車。(汗)
寒かったし、忙しかったし、すんごぃ寒かったしぃ。で、今年初めての洗車なり。
いつも通り、D-Zoneのシャンプー&サファイアコートを使っての洗車。
あいかわらず、サファイアコートは手間いらず&仕上がりヌメヌメピッカピカ&水はじきなっかなかの逸品。別に宣伝してもなーんもバックはないが、こいつは文句なしおすすめでっせー。
今まで、いろーんなワックスから、クリスタルガードワン、ブリス、零三式等のいろーんなコーティング剤を使ってきたが、サファイアコートがいっちゃん良ぃ。お値段も、ちょぃ高めのワックスを買うのと変わらんぐらいの価格。
ワックスぬりぬりとかじゃまくさいしぃ、しんどいしぃ。
某オートバックスで大々的に宣伝しとるお薦めワックスなんか、一回使っただけで、もう二度と使いとぉない。しんどぃしぃ、じゃまくさいしぃ、見た目もいまいちやしぃ、しかもお値段高目やしぃ。
さっと洗った後、こいつをさらさら〜っと塗り伸ばして、さくっと水で流して拭き取るだけ。いきなり水をはじいて、ぬめぬめぴっかぴか。
車を洗った後、ついでにぬっとくレベルでこんだけ仕上がれば言う事なし。
簡単・安い・すんばらしぃ。

そうそう、今更ながらやが、昨年夏システムキャリアを付けましてん。
テルッツオのローライダーでんねん。
キャンプ行く時、どうしても荷物がパンパンで車ひーひー状態やったため、意を決して買ってみた。
意外と荷物も入ってテント、タープ、椅子などごっそり積む事ができる。
見た目も、なかなか、スタイリッシュ〜な感じでえぇんでないの〜。
寒かったし、忙しかったし、すんごぃ寒かったしぃ。で、今年初めての洗車なり。
いつも通り、D-Zoneのシャンプー&サファイアコートを使っての洗車。
あいかわらず、サファイアコートは手間いらず&仕上がりヌメヌメピッカピカ&水はじきなっかなかの逸品。別に宣伝してもなーんもバックはないが、こいつは文句なしおすすめでっせー。
今まで、いろーんなワックスから、クリスタルガードワン、ブリス、零三式等のいろーんなコーティング剤を使ってきたが、サファイアコートがいっちゃん良ぃ。お値段も、ちょぃ高めのワックスを買うのと変わらんぐらいの価格。
ワックスぬりぬりとかじゃまくさいしぃ、しんどいしぃ。
某オートバックスで大々的に宣伝しとるお薦めワックスなんか、一回使っただけで、もう二度と使いとぉない。しんどぃしぃ、じゃまくさいしぃ、見た目もいまいちやしぃ、しかもお値段高目やしぃ。
さっと洗った後、こいつをさらさら〜っと塗り伸ばして、さくっと水で流して拭き取るだけ。いきなり水をはじいて、ぬめぬめぴっかぴか。
車を洗った後、ついでにぬっとくレベルでこんだけ仕上がれば言う事なし。
簡単・安い・すんばらしぃ。

そうそう、今更ながらやが、昨年夏システムキャリアを付けましてん。
テルッツオのローライダーでんねん。
キャンプ行く時、どうしても荷物がパンパンで車ひーひー状態やったため、意を決して買ってみた。
意外と荷物も入ってテント、タープ、椅子などごっそり積む事ができる。
見た目も、なかなか、スタイリッシュ〜な感じでえぇんでないの〜。

この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事に対するコメント